2014/09/16

七区のウィードが枯れてくる。部長が動き出す。

BGCの部長が、久しぶりに七区のボートフィッシング!
今回はその時の釣果です!


部長:ウィードエッジにメタルバイブをキャストし、リフト&フォール!
メタルバイブは冬のイメージでしたが、最近O.S.Pの並木さんがメタルバイブでデカバスをGETしていたので、僕も真似してみました!笑



ロッド:ガンクラフト ブラッドリック

リール:STEEZ 103H

ライン:フロロ12lb

ルアー:ダイワ メタルバイブ

この他に子バスなどを数十匹もメタルバイブで釣ったらしいです。
さすが部長!!
もってる男です!笑



ではまた。

2014/08/29

ぐっさんが作る自作ワーム!

先日投稿したぐっさんの釣り

そこで使用した自作ワームについて本人から連絡があったので、今回はそのワームについてのお話です。

ぐっさんは現在ヒューマンアカデミー フィッシングカレッジの学生さんです。
将来はルアービルダーになるためにルアー作りに励んでいます。

ぐっさん:私がヒューマンに入学してもう1年半がたち、自作のルアーにも徐々に結果がついてきた今日この頃。
数日前、BGCに私の事について投稿して頂いたので、その中にもあったルアーのコンセプトの話をしてみたいと思います!

まず、根本的に私がルアー・ワームを作る上でよく考えていること...
それは「痒いところに手が届く物」という物である。
基本的に見えた魚見えない魚に対して関係なくバイトに持ち込める。
そして1つの物で多機能を持って使える物を作りたいという物である。

まず、最初はこのワーム、「シレーナ3inch」。
ちなみに2inchもあって、ダウンショット等のライトリグ全般で使えるワームです!
釣果は写真の通りです!
個人的おすすめはジグヘッド!いつかは商品にして販売出来るかたちになれば良いなと思います!





つづく。